この記事ではこんな悩みを持つあなたに向けて「ブログのジャンルの選びかた」を解説します。
ブログでのジャンル選びはとても重要で、ジャンル選びに失敗するとずっと稼げないままです。
しかしブログ初心者には「稼げるジャンル」を判別するのは難しく、どうしたらいいか悩んでしまいます。
記事の後半では具体的なおすすめジャンルも紹介しているので、「まだジャンルが決められない!」という人はぜひ最後までご覧ください。
もくじ
ブログのジャンルの決めかた5つのコツ
思い切って雑記ブログをはじめる
正直な話ブログで稼ぐなら「特化ブログ」がおすすめです。
しかし最初から特化にするのは専門知識がないと厳しいですし、何より興味がないジャンルは長続きしません。
私も最初はとにかくいろんな記事を書こうと雑記ブログではじめました。
すると需要があるジャンルが少しずつわかってきて、ジャンルを絞ろうと考えるようになりました。
最初は雑記ではじめて、後から特化に移行するのがおすすめだよ!
自分の過去を掘り下げる
この7つの項目であなたの過去を振り返ってみましょう。
悩みやコンプレックス系の項目が多いのは、ブログはそもそも「読者の悩みを解決する」ために運営するものだからです。
例えば私は正社員を辞めたあと在宅でできる仕事を探して「Webライター」にたどり着きました。
同じように仕事に悩んだ末、Webライターに興味がある人の役に立つような記事を書いています。
あなたが過去に悩んだ経験はブログの大きなヒントです。
その悩みをどうやって解決したのかを書ければ、同じ悩みをもつ読者にとってとても有益な記事になりますよ!
ASPで広告を見る
ASPとは?
私たちのような「アフィリエイター」と「広告主(企業など)」を結ぶマッチングサービスです。
せっかくブログを始めるなら稼ぎたいのが本音ですよね。
ASPではたくさんの広告主からあなたのブログに合った広告を見つけられます。
ASPによって扱っている広告は違うので、できるだけ多くのASPに登録するのがおすすめです。
登録はすべて無料なので、ASPに迷ったらとりあえずこの5つに登録しましょう!
5つのASPの特徴はこちら
自分の興味があることを書きだす
私たちブロガーは「記事を書くこと」で収益をだすのが本質です。
ですが興味のないジャンルでは手が止まりますし、そのうち挫折します。
興味のないことを調べて書くのって思った以上に苦痛です。
あなたが興味のあるジャンルのほうが圧倒的に書きやすいよ!
ジャンルの安定性があるか調べる
いくら選んだものがいいジャンルでも、時代に取り残されてしまうようなジャンルでは継続して収益をだすのが難しいです。
例えば「おすすめの液晶テレビ」を紹介するブログはどうでしょう?
スマホなどの端末で動画視聴が増えてきた現代では、需要がどんどん低くなってしまうかもしれません。
このようにあなたが選ぶジャンルは今後安定しているかどうか調べる必要があります。
「HARM」に関するジャンルは安定性が高い
「HARM」とは人の悩みを4つに分類し、それぞれの頭文字をとったものです。
人の悩みはこの4つに分類されると言われているので、このジャンルがなくなることはありません。
ブログのジャンルが決まらない人へおすすめジャンル4つ
- どうしてもジャンルが決められない!
- おすすめのジャンルが知りたい!
という人に「人間の本能」に訴えたジャンルを大きく分けて4つ紹介します。
本能1:稼ぎたい
お金を稼ぎたい!と思うのは人としてかなり強い本能で、これから増え続けるでしょう。
私はこの中の「Webライター」にも特化しています。
人気の副業かつ誰でも始めやすいので、とっかかりが作りやすいです。
「Webライター×ブログ」は文章を書く共通点があるので同時に始めやすくメリットもたくさんあります。
本能2:モテたい
モテたい、カッコよくなりたい、可愛くなりたいなど容姿や恋愛に関するものです。
若い人がターゲット層に見えますが、婚活などはシニア層にも刺さります。
特に婚活に関しては高単価のアフィリエイトも多く、少ない成約数でも稼げるジャンルです。
「いい出会いしたいですよね?」「自分に自信をつけたいですよね?」
⇒エステできれいになって自信をつけましょう!などの切り口がある
本能3:承認欲求
ほかの人に認められたい、すごいと思われたいという欲求です。
これはSNSの普及などでより一層注目されている欲求でしょう。
自分の容姿をよくする案件のアフィリエイトと相性がいいです。
ただし後に紹介する「YMYL」の領域と紙一重なのでジャンル選びは慎重にしましょう。
本能4:自己実現欲求
これは簡単に言うと「自分のスキルやキャリアを高めたい」という欲求です。
働きかたの多様性が注目されているので、自分のスキルを高めたい!と思っている人は増えています。
企業サイトとどう差別化できるかがポイントだよ!
ブログのジャンルが決められない理由3つ
なぜブログのジャンルが決められないのか?
それには大きく3つの理由があります。
理由1:自信があるジャンルがない
まずブログ初心者が1番つまずくパターンです。
たいした知識もスキルも無いから記事なんて書けないよ…
私も最初はそうでした。
- 趣味や特技はあっても発信できるほど詳しくない
- いままでたいした実績なんてない
恐らくブログを始めようとする人のほとんどがこう思うのではないでしょうか?
そんなときは先ほど紹介した「過去の自分を掘り下げるチェックリスト」を振り返ってみてください。
あなたの過去の悩みがブログのヒントになるはずです。
理由2:書きたいジャンルが多い
先ほどと逆のパターンで、「書きたいジャンルが多くて絞れない」という悩みです。
- 広く浅くなってしまいそうで不安
- 特化ブログがおすすめだと聞いたことがある
結論、じゃあ雑記ブログで始めちゃおう!
雑記ブログを運営していると、その中でも伸びやすい・伸びにくいジャンルの区別がつきます。
私も最初はアホかと思うぐらい広く浅く雑記ブログを書いていました。
いまでは3~5つにジャンルを絞れているので、最初は雑記で始めてOKです!
理由3:稼げるジャンルかわからない
自分が選んだジャンルが果たして稼げるのかどうか不安ですよね。
そのためのASPです。
先ほど挙げた「初心者におすすめのASP5選」であなたが書こうと思っているジャンルを検索しましょう。
アフィリエイトの情報には単価のほかにも条件や特別単価のキャンペーン情報なども載っています。
報酬単価=難易度とは限りません。
もしあなたが狙っているジャンルが低単価のものしかなければ、シフトチェンジするのもありでしょう。
ブログのジャンルを決めるときの注意点3つ
YMYLジャンルは選ばない
\YMYLには手をだすな!/
ブログをやっていると1度は聞いたことのある「YMYL」。
具体的にはどういうジャンルが該当するのでしょうか?
これじゃほとんど書けなくない…?
そう思ってしまいますよね。
あなたのジャンルがYMYLに当てはまるかどうかは、「実際に検索してみる」のが手っ取り早いです。
検索結果の上位が「国や政府、大企業が運営するサイト」で占められていたらほぼ間違いなくYMYLです。
書きたいジャンルのキーワードを実際に検索して、「上位10位以内に個人ブログがあるかどうか」もジャンルを決めるときのポイントです。
少しでも興味のあるジャンルを選ぶ
先ほど紹介した「4つの本能系ジャンル」から選ぶときでも、あなたが興味のあるものから選ぶようにしましょう。
例えばジムに通えば「モテたい」ジャンルの記事書ける!と思ってもジムにもともと興味がなければすぐに辞めてしまいます。
あなたが続けやすいジャンルでブログを運営するのが1番なので、興味がないものは除外しましょう。
競合は強豪ばかりだと認知する
変なダジャレになってしまいましたが…。
どんなジャンルを選んでもほとんど最初は上位表示なんて無理ですし、ほかのサイトにまず勝てません。
「渾身の記事ができた!」と思って実際に検索しても「あれ…?記事がない…?」なんてことはよくあります。
最初から期待せず、コツコツ続けるのが1番だよ!
まとめ:最初は雑記ブログでOK!広い視野を持とう!
いきなり「特化ブログ」を始めても、ジャンル選びに失敗したら気づくまでずっと稼げないままです。
初心者の人はまず雑記ブログから始めてみて、そこからジャンルを絞っていくやり方がおすすめです。
ブログのジャンルは始める前も始めた後もしばらく消えない悩みです。
あなたがまだブログのジャンルが決まらなくて悩んでいたら、この記事を読んでジャンル選びのヒントにしてください。
そしてぜひブログで収益を出してください!応援しています!